受付時間
09:00~12:45 open open open close open open close
14:30~17:30 open open open close open open close

※午前最終受付は12:15(新患は12:00)、午後最終受付は17:00(新患は16:45)
※土曜午前は9:00〜12:45(最終受付12:15、新患は12:00)、
午後は14:00~17:00(最終受付16:30、新患は16:15)

ご予約・お問い合わせ

ご予約・お問い合わせ tel:0863-66-5002

〒706-0301
玉野市北方528-2(JA鉾立資材店となり)
◆ 玉野市役所から車で約30分
※駐車場は医院裏にあります。

訪問診療

訪問診療

通院が難しい高齢の方や障がいをお持ちの方の
ご自宅や施設・病院を訪問します。
医院と同じ治療を、安心して受けていただけます。
摂食や嚥下、口腔ケアで気になることは
お気軽に相談してください。

こんなお悩みはありませんか?

  • 高齢や障がいで歯科医院への通院が難しい
  • 認知症や難しい病気を抱えている
  • 飲み込みが悪く、ムセることが増えてきた
  • 入所されている方のケアをサポートしてほしい
  • 障がいをお持ちのお子様、通院が難しいお子様
  • 定期的に口腔ケアを受けたい
  • 通院はできないけれど、入れ歯を作りたい

訪問診療車でうかがいます‼
お気軽にご相談ください。

東児はなふさ歯科医院訪問診療のポイントPoint

経験豊富な
スタッフだから
安心

入れ歯の
ケアや調整など、
生活のクオリティ
向上を支援

口腔ケアや
接触嚥下に関する
困りごとに対応

通院が難しい患者様のもとへ
安心の歯科医療をお届けします。

東児はなふさ歯科医院は「地域の皆様との絆」を大切にしています。

高齢で通院が難しい方や、入院や施設入所で通院が困難な方、また障がいをお持ちの方などのご自宅や病院、施設へ、歯科医師、歯科衛生士が伺う訪問診療を実施しています。
それぞれの方の症状にあわせて、お口の健康をサポートさせていただきます。口腔ケアや接触嚥下に関わるお困りごとなど、幅広いニーズに対応しています。お気軽にご相談ください。

訪問エリアVisit area

東児はなふさ歯科医院より
車で片道約10分県内
対象エリア:
玉野市東児地区・山田地区(一部)・岡山市南区小串(一部)

まずはご連絡ください!!

訪問診療の依頼

TEL:0863-66-5002
FAX:0863-66-5002

受付時間 / 9:00 ~ 12:30 /
14:30 ~ 17:45
※土曜午後:14:00 ~ 16:00
※木・日曜、祝日休診

口腔ケアについて

訪問診療では虫歯や歯周病の治療だけでなく、お口の困りごとを減らし、おいしく食事ができるようにサポートし、生きる力の向上を目的とした口腔ケアを実施しています。
お口の中の病気(虫歯や歯周病など)の予防や、お口の機能(食べる・会話するなど)を維持・回復させるためのリハビリテーションを含んだ総合的な治療とケアを行います。

01

お口の病気の予防

虫歯や歯周病の予防を行います

02

誤嚥性肺炎の予防

お口の細菌を減らし、誤嚥性肺炎を予防します

03

脳の活性化

口と脳の関係は深いため、お口の中を刺激することで脳の活性化が期待できます

04

摂食嚥下機能の
維持・改善

年齢とともに衰える機能を改善します

05

介護予防効果

お口の機能が維持・改善されると日常生活動作を活発にし、介護負担の軽減につながります

摂食嚥下のケア・トレーニングについて

食べ物は口の中から喉→食道→胃と通過していきますが、何らかの原因でそれがうまくできなくなることを摂食嚥下障害といいます。

食べることは人生の大きな楽しみのひとつです。加齢や病気、発達の障がいなどで飲み込むことが困難になると、食事が苦痛なだけでなく、栄養障害や肺炎など、命に関わる病気を引き起こす原因となります。

訪問診療にうかがった歯科医師が、診断や評価を行った後、訪問チームがその方に応じたトレーニングや、食事形態や食事介助をアドバイスし、安心安全に食べられる力をサポートしています。

嚥下内視鏡検査

必要に応じて、内視鏡を用いた摂食嚥下に関する専門的な検査を実施します。
検査は鼻から細い内視鏡を入れて行います。時間は約10分程度で、内視鏡は細いため、患者様の負担が小さい検査です。

①咽頭や喉頭が正しく運動しているかを調べ、唾液の溜まり具合も観察します。
②色がついた水や、実際の食べ物を、少量飲み込んで、嚥下運動の起こり方やタイミング、誤嚥の有無を調べます。

検査の結果をもとに、患者様に適したプログラムをご提案させていただきます。

嚥下診察の流れExamination flow

1

歯科医師による
口腔内診査(初診)

嚥下診察をする前に、口腔内や義歯に異常がないかチェックします。
(治療の必要があれば行います)

2

嚥下問診

お体の様子や、お食事のこと、困っていること等、具体的なことをお聞かせください。

【この期間に準備していただきたいもの】

  • ●主治医の先生
    診療情報提供書(全身疾患、服薬状況)、血液検査結果(直近のもの)
  • ●ご家族様
    嚥下内視鏡検査(VE)をするにあたっての同意書

3

嚥下診察
(診察日は月3回。第1・2・3金曜日の午前中)

嚥下専門医による嚥下診察、嚥下内視鏡検査(VE)を行います。
実際にお食事をされているところを診る検査です。

  • ●当日はお食事の準備をお願いします。
    →食事内容は嚥下トレーナーより説明します。
  • ●必ずどなたかが同席くださるよう、お願いします。
    →ご家族様、施設スタッフ様、ケアマネージャー様

4

嚥下トレーナー(歯科衛生士)による定期フォロー

嚥下診察後は嚥下専門医の指導のもと、必要があれば嚥下トレーナー(歯科衛生士)によるフォローに入ります。
具体的には・・・


口腔ケア

誤嚥性肺炎の予防のためにも、口腔内衛生を保つことはとても大切です。


間接訓練

舌・口腔リハビリ、呼吸リハビリ、発語リハビリ、顔・首・肩のリハビリなど


直接訓練

食べ物を用いた訓練です。実際に聴診しながら食べていただき、安全に飲み込めているかを確認します。


個々にあったものを実施していきます。必要に応じて嚥下専門医による診察も行っていきます。

【嚥下診察にあたってのお願い】

  • ●ご予約の状況によっては、診察日をお待ちいただくこともございます。(ご予約状況はスタッフにお問い合わせください。)
  • ●用意していただくお食事は少量で構いません。お食事とご予約時間がずれる場合は、少し残しておいていただく等、ご協力をお願いいたします。

訪問診療をご希望の方は、下記ボタンより
申込書をダウンロードください。

Web予約
初めての方専用
電話予約

初めての方専用 予約

受付時間

受付時間
09:00~12:45 open open open close open open close
14:30~17:30 open open open close open open close

※午前最終受付は12:15(新患は12:00)、午後最終受付は17:00(新患は16:45)
※土曜午前は9:00〜12:45(最終受付12:15、新患は12:00)、
午後は14:00~17:00(最終受付16:30、新患は16:15)

ご予約・お問い合わせ

TEL:0863-66-5002